MARUSEN FOUNDATION
マルセンスポーツ・
文化振興財団の活動
公益財団法人マルセンスポーツ・
文化振興財団は、
岡山県内のスポーツ
および文化活動の更新・発展を目的として
2004年に設立されました。

- 活動方針
-
岡山県のスポーツ・文化の振興発展と、
県民に健康で豊かな心を育んで生活できる環境・社会実現を目指します。

財団について
「岡山県のスポーツ・文化の振興、発展を図るとともに、県民が健康で豊かな心をもって生活できる環境・社会の実現」を目的とし、平成16年に設立致しました。
県民の健康増進と体力の向上をはかるとともに、選手・指導者の育成を助けることでスポ−ツ振興に寄与し、芸術・音楽の公演等を補助し、発表する機会を設け県民が芸術・音楽に触れる機会を少しでも多くつくることで豊かな人間形成や豊かな心をもって健康で充実した生活を送ることができると考えます。
活動内容
財団では4つの主要事業を元に活動しています。
-
- 優れた活動の表彰
-
スポーツ・文化分野で顕著な成果を上げた個人や団体を表彰し、
その活動の活性化と県内のスポーツ・文化の振興を促進しています。
-
- スポーツ・文化活動に対する助成
-
岡山県内でスポーツや文化活動に取り組む個人や団体に対し、助成金を提供しています。
例えば、スポーツ少年団や文化保存会など、多様な団体が対象となります。
-
- イベントの開催
-
スポーツ教室や文化講座、コンクールなどのイベントを開催し、
県民の技術向上や文化理解の深化を支援しています。
-
- 広報・啓発活動
-
チケットプレゼントや情報誌の発行などを通じて、
県民にスポーツや文化への関心を高める取り組みを行っています。
これらの活動を通じて、
マルセンスポーツ・文化振興財団は、
岡山県のスポーツ・文化の発展と
県民の生活の質の向上に寄与しています。